ふと疑問に思ったことありませんか?
2024年07月10日
暑い季節になると全日本吹奏楽コンクールが近づいてきて、ワクワク・ドキドキしたり不安を感じている方も多いかなと思いますがいかがでしょうか^^
さて、合奏のときなど木管だけ・金管だけで!など楽器ごとではなくより大きなグループで演奏することがあると思います。
おそらく特に疑問を持たず演奏していると思いますが、
「サックスって金属なのに木管。。?」
「木でできているのってクラリネット、ピッコロだけでは。。。」
などふとした瞬間に疑問を持ったことはありませんか?
実は素材ではなく違うポイントで分けられているのです。
今回は、分類方法についてご紹介したいと思います!
木管楽器
木管楽器とは、奏者の唇を振動させない方法で発音する管楽器の総称を言います。
簡単に言うとリードを使う楽器を木管楽器と言います。
また、管長を短くして発音する事も特徴です。
フルートはリードを使わないですが、木管楽器となっているのは唇の振動ではなくエアリードと呼ばれる空気の振動によって音を出しているため木管楽器に該当しています。
ちなみにクラリネットやサックスはリードを1枚使うのでシングルリード
オーボエやファゴットはリードを2枚使うのでダブルリードと呼ばれます。
金管楽器
金管楽器とは、奏者の唇を振動させて発音する管楽器の総称を言います。
唇が当たる部分が円形のマウスピースである楽器が金管楽器となります。
また、管長を長くして発音する事も特徴です。
運指は簡単ですが、同じ運指がいくつもあり倍音を上手く使って演奏する必要があるので、コントロールをするのが大変です。
まとめ
いかがでしたか?
木管楽器と金管楽器の違いは、「発音方法の違い」によって分けられていたのです。
このポイントを押さえると初めて見た楽器でも楽器を演奏したことない人でも金管か木管かを見分けることができます。
少しのきっかけから色んな角度で沢山の楽器に興味を持っていただけると嬉しいです。
当店では、
・フルート/ピッコロ
・オーボエ
・クラリネット
・サックス
・トランペット/コルネット
・ホルン
・ユーフォニアム
・トロンボーン
・マウスピース/リガチャー
といった管楽器やその周辺の商品も広く取り扱っております。
買取・販売どちらでもお気軽にご相談ください!
担当:泰山